福山雅治さんが辿り着いた札幌のパワースポット、西野神社

西野神社 安産 犬の記念碑神社・パワースポット
西野神社 安産 犬の記念碑
スポンサーリンク

西野神社とは

西野神社は札幌市にある、北海道を代表するパワースポットの一つです。創祀から120年以上の歴史を持ち、豊玉姫命、鵜草葺不合命、譽田別命の御祭神を祀る神社です。その縁結びや安産のご利益から、多くの参拝者が訪れます。
写真は、神前結婚式を執り行ったり、お祭りでジャズコンサート等に利用される儀式殿です。

西野神社の特徴

西野神社は美しい自然に囲まれた場所に位置し、静かな雰囲気が漂います。参道には樹齢数百年の大木が立ち並び、神聖な空気を感じることができます。また、毎年12月には人形供養祭が行われ、お人形を供養することで縁結びのご利益があるとされています。さらに、西野神社では300種類以上のお守りが取り揃えられており、様々な願い事に対応しています。

西野神社の御利益

西野神社では、縁結びや安産の他にもさまざまな御利益があります。恋愛成就や商売繁盛、学業成就など、個々の願い事に対して祈願を行うことができます。また、福山雅治さんが西野神社を訪れ、「恋みくじ」を引いたことで有名になりました。福山さんは、全国各地の神社を周るのが好きなようですので、西野神社に来たことで結婚したということではないと思いますが、おすすめのパワースポットです。
子宝・安産祈願に訪れた著名人としては、藤本美貴さんもいるそうです。彼女は北海道出身なので、元々西野神社を知っていたと思います。
創祀120周年記念碑と言う、安産の象徴とされる犬の記念碑がありました。冬でも囲いがあって、雪に埋もれないようになっていました。自分の干支の子犬を撫でると良いそうです。

福山雅治さんと西野神社

福山雅治が西野神社を訪れた経緯

2011年9月22日の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで福山雅治さんがコンサーを行った際に、「西野神社に行ってきました」と言って、「恋みくじ」の写真を公開したそうです。そこから一気に有名になったのでした。
他にも北海道神宮と札幌諏訪神社にもお参りに行かれたそうです。札幌諏訪神社は、後日行ってみたいと思います。北海道神宮は有名なので、後回しにしています(笑)。
詳細は「西野神社 社務日誌」をどうぞ。

西野神社の行き方

JR札幌駅から車だと30分程度です。
車が無い場合には、地下鉄東西線の発寒南駅からタクシーが良いと思います。
北海道神宮、札幌諏訪神社、白石神社等、札幌市内にはパワースポットが点在しているので、レンタカーでパワースポット巡りが良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました