北海道の情報全般留萌振興局の市町村 留萌(るもい)振興局の市町村は1市6町1村留萌振興局所在地は留萌市。道北に含まれます。留萌(るもい)地方の1市①留萌市留萌(るもい)地方の6町②増毛町③小平町④苫前町⑤羽幌町⑥遠別町⑦天塩町留萌(るもい)地方の1村⑧初山別村留萌(るもい)地...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般上川総合振興局の市町村 上川(かみかわ)総合振興局の市町村は4市17町2村上川振興局所在地は旭川市。道北に含まれます。上川(かみかわ)地方の4市①旭川市②富良野市③士別市④名寄市上川(かみかわ)地方の17町⑤鷹栖町⑥東神楽町⑦当麻町⑧比布町⑨愛別町⑩上川町⑪東川町...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般檜山振興局の市町村 檜山(ひやま)振興局の市町村は7町檜山振興局所在地は江差町。道南に含まれます。檜山(ひやま)地方の7町①江差町②上ノ国町③厚沢部町④乙部町⑤奥尻町⑥今金町⑦せたな町檜山(ひやま)地方の市町村の位置①江差町②上ノ国町③厚沢部町④乙部町⑤奥尻町...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般渡島総合振興局の市町村 渡島(おしま)総合振興局の市町村は2市9町渡島総合振興局所在地は函館市。道南に含まれます。渡島(おしま)地方の2市①函館市②北斗市渡島(おしま)地方の9町③松前町④福島町⑤知内町⑥木古内町⑦七飯町⑧鹿部町⑨森町⑩八雲町⑪長万部町渡島(おしま...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般日高振興局の市町村 日高(ひだか)振興局の市町村は7町日高振興局所在地は浦河町。道央に含まれます。日高(ひだか)地方の7町①浦河町②日高町③平取町④新冠町⑤様似町⑥えりも町⑦新ひだか町日高(ひだか)地方の市町村の位置①浦河町②日高町③平取町④新冠町⑤様似町⑥え...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般胆振総合振興局の市町村 胆振(いぶり)総合振興局の市町村は4市7町胆振(いぶり)総合振興局所在地は室蘭市。道央に含まれます。胆振(いぶり)地方の4市①室蘭市②苫小牧市③登別市④伊達市胆振(いぶり)地方の7町⑤豊浦町⑥洞爺湖町⑦壮瞥町⑧白老町⑨厚真町⑩安平町⑪むかわ...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般後志総合振興局の市町村 後志(しりべし)総合振興局の市町村は1市13町6村後志(しりべし)総合振興局所在地は倶知安町。道央に含まれます。後志(しりべし)地方の1市①小樽市後志(しりべし)地方の13町②倶知安町③寿都町④黒松内町⑤蘭越町⑥ニセコ町⑦喜茂別町⑧京極町⑨...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般空知総合振興局の市町村 空知(そらち)総合振興局の市町村は10市14町空知(そらち)総合振興局所在地は岩見沢市。道央に含まれます。空知(そらち)地方の10市①岩見沢市②夕張市③美唄市④芦別市⑤赤平市⑥三笠市⑦滝川市⑧砂川市⑨歌志内市⑩深川市空知(そらち)地方の14...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
北海道の情報全般石狩振興局の市町村 石狩(いしかり)振興局の市町村は6市1町1村石狩振興局所在地は札幌市。道央に含まれます。石狩(いしかり)地方の6市①札幌市②江別市③千歳市④恵庭市⑤北広島市⑥石狩市石狩(いしかり)地方の1町⑦当別町石狩(いしかり)地方の1村⑧新篠津村石狩(...2023.07.022024.05.12北海道の情報全般
チェックインスポット巡りモエレ沼公園、百合が原公園 札幌市 ~チェックインスポット巡り~ 今日のルート札幌市東区モエレ沼公園と札幌市北区百合が原公園の2か所です。2つの公園ともに住所として存在する大きな公園です。モエレ沼公園すぐ近くには、サッポロさとらんどがあります。サッポロさとらんどもチェックインスポットになっていますので、別...2023.06.252024.05.14チェックインスポット巡り
チェックインスポット巡り中島公園、北海道立文学館、渡辺淳一文学館 札幌市 ~チェックインスポット巡り~ 今日のルート中島公園、北海道立文学館、渡辺淳一文学館と周るのですが、車で移動できません。徒歩で周っていきます。と言っても2Km程度です。中島公園チェックインスポット巡りは、中島公園からスタートです。地下鉄の「すすきの」の次の駅で、街の中心に...2023.06.192024.05.14チェックインスポット巡り
179市町村巡り次の予定は新ひだか町からえりも町 目的はえりも町のオオズワイガニ。なんと1匹150円!!!オオズワイガニが大量発生で、1匹150円で売っているというニュースになり、ぜひ行ってみようと決めました。これは良いことではなく、漁業被害としての副産物です。本来はカレイが沢山獲れるので...2023.06.192024.01.27179市町村巡り
北海道公式観光アプリHOKKAIDO LOVE!HOKKAIDO LOVE!アプリの不具合解消! 以前の記事で、新得町と占冠村がカウントされていないことを書いていたのですが、無事カウントされて、51市町村のチェックインとなりました。しかし、メールでの報告なしで、アプリ上での自分で見たときに気づいたので、連絡は必要ではないかと思ったのでし...2023.05.282023.07.02北海道公式観光アプリHOKKAIDO LOVE!
北海道公式観光アプリHOKKAIDO LOVE!HOKKAIDO LOVE!アプリのチェックインスポット大量追加! チェックインスポット大量追加!HOKKAIDO LOVE!アプリのチェックインスポットが大量追加されました。札幌市には2つしかなかったものが、マップ上では札幌市の表記が見えないくらいになっています。札幌以外も全道的に増えています。以前はこん...2023.05.212023.07.02北海道公式観光アプリHOKKAIDO LOVE!
北海道公式観光アプリHOKKAIDO LOVE!HOKKAIDO LOVE!アプリの不具合報告中 ゴールデンウィークの大移動の市町村をカウントしていたら、HOKKAIDO LOVE!アプリの市町村が2つ少ないことに気づきました。5/4の新得町と占冠村と分かり、5/20不具合報告を行いました。2023.05.202023.07.02北海道公式観光アプリHOKKAIDO LOVE!