空知~道北富良野周辺6市町村巡り 2023/09/24

179市町村巡り

今回のルート

空知の新しいチェックインスポットと富良野・美瑛方面に向かいます。
美唄市・三笠市・富良野市・上富良野町・中富良野町・美瑛町の順に周ります。
今回は405Kmの経路です。

76.美唄市

安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄

チェックインスポットの安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄です。
行ってみたが美術館らしい建物は見当たらない。。。。

屋外に彫刻があって、奥に見える建物が美術館でした。
こんな感じでとても広い敷地で、気づきませんでした。

77.三笠市

三笠市立博物館

チェックインスポットの三笠市立博物館です。
空知地方はアンモナイト化石等、化石が多く見つかる場所です。今でも河原を掘るとすぐに見つかったりします。
三笠市立博物館は、三笠に炭鉱があったことと、化石が多数見つかることから、この2つに特化した博物館です。地学が大好きな私には楽しい場所です。
エゾミカサリュウと言う三笠の名前が付いた爬虫類の化石が見つかったときは、日本初の恐竜かと思って、大々的にイベント等を開催してしまいましたが、海棲肉食爬虫類ということで、肉食恐竜には分類されていません。
なので、この案内板でも触れられていないという状態です。
それでも巨大な化石が多く展示されていて、見学の価値はあると思います。

78.富良野市

ハイランド富良野

チェックインスポットのハイランド富良野です。
温泉付き宿泊施設で、目の前にラベンダーが一面に、、、7・8月だけです。
それでもこの量が咲いているときは綺麗ということは分かりました。

フラノマルシェ

チェックインスポットのフラノマルシェです。
ショッピングモール的な感じなので、人が多くて写真は撮りませんでした。
なので、公式の紹介動画をどうぞ。

五郎の石の家

チェックインスポットの「北の国から」の五郎さんの石の家です。最初の家もあります。
入場料を払って入らないと見えません。
今日の最後の目的地に明るいうちに到着しないといけないので、チェックインだけで退散。
気温は夏のようですが、日没はかなり早くなってきました。

79.中富良野町

中富良野町営ラベンダー園

チェックインスポットの中富良野町営ラベンダー園です。
季節外れで誰もいません。
なぜ町営かと言うと、スキー場だからでした。
写真では見づらいですが、上の方には「かみふらの」と読めるように花を植えています。

振り返ると十勝岳から噴煙が上がっていました。
生きている火山です。噴煙近辺が茶色なのは前回の噴火から樹木が復活していないからですね。

ファーム富田

チェックインスポットのファーム富田です。
ラベンダー以外もあって、綺麗な場所です。
しかし、、、、、駐車場空いていません!写真撮れませんでした。
9月にいっぱいとは予想外でした。
HOKKAIDO LOVE!アプリの写真でご堪能ください。

80.上富良野町

ジェットコースターの路

チェックインスポットのジェットコースターの路です。
上富良野町には、他にも「フラワーランドかみふらの」と「日の出公園ラベンダー園」があるのですが、元々季節外れのため、今回は飛ばしました。
ここより「ジェットコースター」にふさわしい道があるなと思いながら撮影。

動画でもどうぞ。

81.美瑛町

新栄の丘展望公園

チェックインスポットの新栄の丘展望公園です。
美瑛の丘を360度一望できるというのは本当でした。
写真を撮ったのは良いですが、、、日が沈んでしまう!まずいということで先を急ぎます。

白金青い池

チェックインスポットの白金青い池です。
初めて写真を見たときは驚きました。Macの壁紙に採用されたのです。
綺麗だと思っていたら、なんと美瑛だと。
旭川に住んでいた時には、白金温泉にはよく行っていたのですが、その当時はありませんでした。
十勝岳噴火後の工事でできたもので、青くなったのは偶然での自然の成分がこうしたということです。
白金は、来た道をそのまま住むと十勝岳展望台に行けるのですが、その手前にあるのが白金温泉です。
青い池の前に白と金が有って訳が分からんですね(笑)。
太陽は見えなくなり、薄暮の状態ですが、何とか写真は撮れました。

ギリギリ間に合って、あとは旭川経由で札幌に戻りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました